SSブログ

冷凍食品を捨てました [戯言(まじめ版)]

今、中国製の冷凍餃子が問題になっています。

最近日本では賞味期限や原材料の偽装問題が大きな問題となりましたが、今回の事件はちょっと違う。
餃子に有機リン系の殺虫剤「メタミドホス」が混入するってどうゆうこと?
最初に警察がなんらかの事件性があるのでは?と調べたのも頷けます。
だってこの有機リン系殺虫剤って・・・サリンの親戚みたいなもんらしく、日本では使用禁止されてる殺虫剤なんだそうです。

そう考えると作業してた人だって危なくない?

野菜に残留したたとしたら、農薬散布してる人たちって・・・ 
手作業で餃子を包んで冷凍していたようですから、もし製造過程で混入したとしたらその場にいた人だってなにかあってもおかしくないじゃない?
あの国はいろんな意味で大丈夫なんだろうか。オリンピックやってる場合じゃないんじゃ?
いろんな問題が後から後から出てくるから、中国ってだけで怖くて買えなくなってる。

そういえば、こんな記事をUPしたなぁ~
ニトリの土鍋 http://blog.so-net.ne.jp/kisaragi/2007-06-03

我が家はあまり冷凍食品はないけど、毎日息子1のお弁当があるため二・三種類冷凍のお弁当のおかずがストックしてある。朝寝坊したときに冷凍食品は便利だからね。
餃子は基本手作りなので問題の冷凍食品がない事はわかっていたけど、念のため中国産があるか?調べてみました。

やはりありました。会社もJT。

JTグルメWorld http://www.jti.co.jp/food/index.html

お弁当大人気!「やきとり串とつくね串」

該当してないけど、問題になっている冷凍食品と同じシリーズのおかず。

「該当してないから大丈夫」とはとても思えない。
旦那は「やばいから捨てちまえ」と私に言いながら、息子1に向かって「いつも弁当に文句ばっかり言ってるとコレ入れられるからな」と脅す。

入れられては困るとあわてた息子1は速攻で「お母さん、これは捨てよう」と冷凍庫からゴミ箱へ。
まぁそりゃそうだよね。怖いもん。

安全な食べ物を求めるとやはり国産になるのかな?
少しくらい高くても安心して食べたいって思うから。
でもまたそこで偽装問題が発覚したりするんじゃないかな?
何が安全なのか?わからなくなってくるね

やっぱり国外の国に頼るのではなく、国内の自給率を上げることを考えないとダメなんじゃないかと思う。
ガソリンの問題も大事かもしれないけど、そっちのほうを見直さないといけないんじゃないのかね?


 


自主回収している他の会社

味の素 http://www.ffa.ajinomoto.com/information/kaisyu.html
加ト吉 http://www.katokichi.co.jp/
日本ハム http://www.nipponham.co.jp/



コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

コメント 2

kyao

うーん…お父さん、説得力ありすぎ(笑)。それ言われたら真面目に怖いって。(^^;
パッケージに穴が空いていたって言うのもあると言いますが、中毒起こしたすべてのパッケージに穴が空いていたわけではなさそうですし…どの時点で毒物が混入したのか分からないですよね。パッケージの内側を洗浄するのに農薬を使うなんて、日本じゃ考えられないけど…向こうでは普通にやっていることかも知れないし…もう、怖すぎ。
今回の有機リン系毒物って、熱処理すると分解してしまうそうなんですが、そもそも餃子って焼いて食べるものですよね? それでも中毒起こしたって…どれだけ入っていたんだろう?(--;
中国製品は怖くて食べられない…とはいうものの、加工品含め、中国から入ってくるものってたくさんあるから知らないうちに食べてるものとかもあるだろうし…結局、「匂いを嗅いで怪しいと思ったら食べない」とか、「口の中に入れて変だと感じたら食べない」とか、自分の身は自分で守るより方法がないのかも知れません。
by kyao (2008-02-02 08:00) 

如月

kyaoさん>息子1はいつもお弁当にあーだ、こーだと文句言うので旦那が脅しました(笑)。

今回の事件は今も毎日のように報道がありますが、どこで毒物が混入されたのかはまだわかっていません。問題の中国の会社「天洋食品」は工場に不備はなかっといい、パッケージの会社もやはり同様。
特定されるまでは不安です。

今回の件で健康被害を訴えた人が全国で959人にのぼったという記事がありました。
一見「えーそんなに被害者が出たの?!」と驚きましたが、入院した人8人ですが、そのほかは有機リン系農薬による被害者でなかったそうです。
これはもしかしたら報道で不安になった人の人数なのかも・・・
食べてなくても不安、食べても不安が私達に広がっているってことなんですよね。
kyaoさんの言う通り、私たちは自分で自分を守らないといけないんでしょうね・・・。
少し高くても国産を選ぶとか料理を手作りするとか。
あとは・・・もう・・・家庭菜園?!
by 如月 (2008-02-03 15:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。